コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

JCU 日建協

  • HOME
  • 日建協とは
    • 組織概要
    • 役員/組織図
    • 理念と5原則
    • 活動方針
    • あゆみ
    • 加盟組合一覧
    • アクセス
  • 主な活動
      • 活動・アーカイブ
      • 日建協ビジョン
      • 議長の部屋
      • 産業政策
      •  提言活動
      •  作業所の週休二日
      •  公共工事
      •  民間工事
      •  産業の魅力化
      •  出前講座
      •  みらい共創会議
      •  女性
      •  土木アドバイザー
      •  建築アドバイザー
      • 産業内の連携
      •  業界団体
      •  建設産労懇
      • 賃金
      • 時短・働き方改革
      • 加盟組合
      •  加盟組合行事・訪問
      •  日建協勉強会
      •  東西組合細見
      •  会社訪問
      • その他の活動
      •  諸会議・セミナー
      •  他産業
      •  社会貢献活動
      •  法律
      •  税金・年金
  • NIKKENKYO NEWS
    • 2024年度NEWS
    • 2023年度NEWS
    • 2022年度NEWS
    • 2021年度NEWS
    • 2020年度NEWS
    • 2019年度NEWS
  • ちょっとひといき
  • 共済制度
    • 3つのサポート総合案内
    •  ① 積立年金
    •  ② 総合医療サポート
    •  ③ 職場復帰サポート
    • 加入後の手続き
    • 日建協共済制度サイトマップ
    • 共済制度の広報物
  • 最近の発刊物
  • 過去の発刊物
      • 機関誌Compass
      • 時短アンケートdigest
      • 提言書
      • 中期時短方針
      • 土曜閉所・時短ポスター
      • 賃金交渉ポスター
      • カレンダー・壁紙
      • おしえて日建協
      • 作業所アンケート
      • 意見広告
      • 時短アイデア大賞
      • その他発刊物
      • 共済制度

東西組合細見

  1. HOME
  2. 主な活動
  3. 加盟組合
  4. 東西組合細見
2022年1月12日 / Last updated : 2022年1月12日 nikkenkyo 加盟組合東西組合細見

東西組合細見 neo11/中山組職員労働組合

株式会社中山組は1923年(大正12年)、中山吉次が北海道空知郡滝川町(現滝川市)にて創業し、国有鉄道羽幌線工事の砂利搬入を請け負うことから会社の歴史が始まりました。主に北海道全域で多数の土木・建築工事の施工実績があり、 […]

2021年9月9日 / Last updated : 2022年1月7日 nikkenkyo 加盟組合東西組合細見

東西組合細見 neo10/森本組労働組合

株式会社森本組は1890年(明治23年)4月、奈良の地で創業し、これまで道路、トンネル、橋、鉄道、病院、学校、商業施設、マンションなど様々な構造物を手掛けてきました。いつの時代もひとつ先の品質をめざす「Quality A […]

2021年3月31日 / Last updated : 2021年3月31日 nikkenkyo 東西組合細見

東西組合細見 neo9/奥村組職員組合

1907年(明治40年)2月、創業者奥村太平が土木建築請負業に従事したことから奥村組の歴史が始まりました。「堅実経営」と「誠実施工」を信条に、社会から必要とされ続ける企業として、社業の発展を通じ広く社会に貢献することを経 […]

2021年1月7日 / Last updated : 2021年1月7日 nikkenkyo 東西組合細見

東西組合細見 neo8/東鉄工業労働組合

東鉄工業株式会社は1943年(昭和18年)7月、当時の鉄道省の要請により、鉄道の保持・強化を目的に関東地方の建設業者が企業合同し、国策会社「東京鐡道工業株式会社」として発足しました。その後、1952年(昭和27年)7月に […]

2020年9月11日 / Last updated : 2021年1月7日 nikkenkyo 東西組合細見

東西組合細見 neo7/ピーエス三菱労働組合

株式会社ピーエス三菱は、日本で初めてプレストレストコンクリート(PC)を企業化するために設立された株式会社ピー・エスとゼネコンの三菱建設株式会社が2002年に合併して発足しました。現在ではPC技術に特色を持つゼネコンとし […]

2020年3月27日 / Last updated : 2020年9月8日 administrator707 東西組合細見

東西組合細見 neo6 / 鉄建建設職員組合

鉄建建設株式会社は、1944年に鉄道関連工事を主体とした、社会基盤整備を行う国策会社である 「鉄道建設興業株式会社」 として設立されました。その後鉄道施設に関する技術を高めるとともに、総合建設会社として手掛ける分野を拡大 […]

2020年1月6日 / Last updated : 2020年1月6日 administrator707 東西組合細見

東西組合細見 neo 5 ― 五洋建設労働組合

 五洋建設株式会社は1896年に広島で水野組として創業されました。1957年に初めて海外 (インド・ゴア港) に進出し、1961年には有名なスエズ運河改修工事を受注するなど、海外工事を得意とする海洋土木の雄として現在に至 […]

2019年9月20日 / Last updated : 2019年9月20日 administrator707 東西組合細見

東西組合細見 neo 4 ― 淺沼組職員組合

1724年、柳澤藩の甲府から大和郡山への国替えに淺沼仁左衛門が随伴し、以後淺沼家は柳澤藩の普請方として仕えました。明治維新後は奈良近辺の名刹社寺の造営、修繕等に従事し、1892年に奈良県大和郡山市で建築請負業淺沼組を創業 […]

2019年4月3日 / Last updated : 2019年4月3日 administrator707 東西組合細見

東西組合細見 neo 3 ― 名工建設職員組合

名工建設株式会社は、1941年鉄道工事専門会社として誕生して以来、鉄道の安全輸送を守る使命を果たしてきました。現在は、土木、建築、軌道の3事業を手掛ける総合建設業として幅広い分野で事業を展開しています。 名工建設職員組合 […]

2019年1月10日 / Last updated : 2019年1月10日 administrator707 東西組合細見

東西組合細見 neo 2 ― シミズユニオン

清水建設株式会社の創業は1804年。越中富山で生まれた初代清水喜助が江戸・神田鍛治町にて大工店を開業してから210年以上にわたり 「誠実なものづくりと進取の精神」 を受け継ぎ、業界のリーディングカンパニーとして国内外に豊 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

日建協を知る

「おしえて日建協!」シリーズで、組合活動の基礎知識を学んでいきましょう。

日建協ビジョン2030

誰もがいつまでも働ける 誰からも誇りに思われる産業をめざして

機関誌Compass

機関誌「Compass」デジタル版を電子ブック形式で配信しています。

共済制度

共済制度についてはこちらをご覧ください。
お問い合わせ
  • 日建協の紹介
    • 組織概要
    • 役員・組織図
    • 理念と5原則
    • 活動方針
    • あゆみ
    • 加盟組合一覧
    • アクセス
  • NikkenkyoNews
  • ちょっとひといき
  • 議長の部屋
  • 主な活動
    • 活動・アーカイブ
    • 日建協ビジョン
    • 産業政策
    • 賃金
    • 時短・働き方改革
    • 加盟組合
    • 産業内の連携
    • その他の活動
  • 共済制度
    • 3つのサポート総合案内
      • ①積立年金
      • ②総合医療サポート
      • ③職場復帰サポート
    • 加入後の変更手続き
    • 日建協共済制度サイトマップ
    • 共済制度の広報物
  • 最近の発刊物
  • 過去の発刊物
    • 機関誌Compass
    • 時短アンケートdigest
    • 提言書
    • 中期時短方針
    • 土曜閉所・時短ポスター
    • 賃金交渉ポスター
    • カレンダー・壁紙
    • おしえて日建協
    • 作業所アンケート
    • 意見広告(建設三紙)
    • 時短アイデア大賞
    • リーフレット・その他
  • お問い合わせ

JCU 日建協

日本建設産業職員労働組合協議会
〒169-0075
新宿区高田馬場1-31-16
ワイム高田馬場ビル3F
TEL 03-5285-3870
FAX 03-5285-3879

Copyright © JCU 日建協 All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • 日建協とは
    • 組織概要
    • 役員/組織図
    • 理念と5原則
    • 活動方針
    • あゆみ
    • 加盟組合一覧
    • アクセス
  • 主な活動
      • 活動・アーカイブ
      • 日建協ビジョン
      • 議長の部屋
      • 産業政策
      •  提言活動
      •  作業所の週休二日
      •  公共工事
      •  民間工事
      •  産業の魅力化
      •  出前講座
      •  みらい共創会議
      •  女性
      •  土木アドバイザー
      •  建築アドバイザー
      • 産業内の連携
      •  業界団体
      •  建設産労懇
      • 賃金
      • 時短・働き方改革
      • 加盟組合
      •  加盟組合行事・訪問
      •  日建協勉強会
      •  東西組合細見
      •  会社訪問
      • その他の活動
      •  諸会議・セミナー
      •  他産業
      •  社会貢献活動
      •  法律
      •  税金・年金
  • NIKKENKYO NEWS
    • 2024年度NEWS
    • 2023年度NEWS
    • 2022年度NEWS
    • 2021年度NEWS
    • 2020年度NEWS
    • 2019年度NEWS
  • ちょっとひといき
  • 共済制度
    • 3つのサポート総合案内
    •  ① 積立年金
    •  ② 総合医療サポート
    •  ③ 職場復帰サポート
    • 加入後の手続き
    • 日建協共済制度サイトマップ
    • 共済制度の広報物
  • 最近の発刊物
  • 過去の発刊物
      • 機関誌Compass
      • 時短アンケートdigest
      • 提言書
      • 中期時短方針
      • 土曜閉所・時短ポスター
      • 賃金交渉ポスター
      • カレンダー・壁紙
      • おしえて日建協
      • 作業所アンケート
      • 意見広告
      • 時短アイデア大賞
      • その他発刊物
      • 共済制度