2013年11月19日 / Last updated : 2013年11月19日 administrator707 2013年度NEWS出前講座NikkenkyoNews Vol.15 東洋大学で出前講座を開催! 於:東洋大学 川越キャンパス2号館 2013年11月8日(金) 9:00~10:30 1年生、10:40~12:10 2年生 参加者:東洋大学 理工学部 建築学科 1年生 136名、2年生 53名(浦江教授) 講演 : […]
2013年11月1日 / Last updated : 2020年11月24日 administrator707 民間工事きっと変わるはず・・・変えなきゃいけない ― 建築(民間工事)受発注を適正な工期で こんにちは! このたび適正工期推進マスコットを拝命しましたテキセイインコです。 僕の役目は、適正工期での受発注を推進すること。そして、そこで働く全ての人たちのワーク・ライフ・バランスを実現させ、魅力と活気に溢れた建設産業 […]
2013年11月1日 / Last updated : 2020年11月24日 administrator707 土木アドバイザー建築アドバイザー時短・働き方改革賃金2013年度の日建協の委員会、私たちが盛り上げます! 日建協では、テーマに合わせて委員会を開催しています。委員会活動を進めるにあたり、加盟組合から委員を派遣していただきました。委員の皆さんからいただいた意見を活動に反映させていきます。 皆さん、委員会活動にどうかご注目くださ […]
2013年10月31日 / Last updated : 2013年10月31日 administrator707 2013年度NEWS産業の魅力化NikkenkyoNews Vol.12 大阪産業大学で出前講座を開催! 於:大阪産業大学 工学部 2013年10月21日(月)12:50~14:20 参加者:大阪産業大学 工学部 都市創造工学科 3年生ら 74名(佐野准教授) 講 演: 「建設産業とは」日建協 「入社後の経歴、施工管理、現 […]
2013年10月9日 / Last updated : 2013年10月9日 administrator707 2013年度NEWS建築アドバイザーNikkenkyoNews Vol.07 2013年度建築アドバイザー会議スタート! 於:日建協会議室 2013年10月1日(火)14:00~17:30 今年度の建築アドバイザー会議がスタートしました。会議では、加盟組合から募ったアドバイザーから貴重な意見をいただき、今後の建築提言や活動に活 […]
2013年10月8日 / Last updated : 2013年10月8日 administrator707 2013年度NEWS土木アドバイザーNikkenkyoNews Vol.06 2013年度 土木アドバイザー会議スタート! 於:日建協会議室 2013年9月10日(火)14:00~17:30 今年度の土木アドバイザー会議がスタートしました。会議では、加盟組合から募ったアドバイザーから貴重な意見をいただき、国土交通省地方整備局に対 […]
2013年9月30日 / Last updated : 2013年9月30日 administrator707 4週8閉所発刊物R48 No.17 発刊 R48 No.17 が発刊されました。 R48(アールよんぱち)は民間建築工事の4週8休を含む不稼働日を考慮した工期設定の実現のため、日建協が発行している冊子で、正式名称は「ROADMAP 4週8休」です。 […]
2013年9月6日 / Last updated : 2013年9月6日 administrator707 2013年度NEWS民間工事NikkenkyoNews Vol.02 第29回建築生産シンポジウムで民間建築提言について発表! 建築工事作業所の 労働環境改善をめざして 日付 2013年7月25日(木) 於 建築会館ホール 日建協では、一般社団法人日本建築学会が主催する第29回建築生産シンポジウムで、「建 […]
2013年9月4日 / Last updated : 2020年11月24日 administrator707 公共工事土木作業所で働く組合員の労働環境の改善をめざして はじめに 日建協は、土木作業所で働く組合員の労働環境の改善をめざして提言活動を行っています。2012年度は10月に実施した「土木作業所アンケート」から得られた組合員の皆さんの声をもとに、地方整備局をはじめとする発注者に対 […]
2013年5月24日 / Last updated : 2013年5月24日 administrator707 4週8閉所発刊物R48 No.16 発刊 R48 No.16 が発刊されました。 R48(アールよんぱち)は民間建築工事の4週8休を含む不稼働日を考慮した工期設定の実現のため、日建協が発行している冊子で、正式名称は「ROADMAP 4週8休」です。 […]