2023年5月24日 / Last updated : 2023年5月24日 nikkenkyo 2022年度NEWS提言活動NikkenkyoNews Vol.27 2023年政策提言活動スタート! 2023年4月20日(木)近畿地方整備局 2023年4月27日(木)国土交通省本省・営繕部 2023年5月12日(金)中部地方整備局 2023年5月16日(火)中国地方整備局 2023年5月18日(木)関東地方整備局 日 […]
2023年5月18日 / Last updated : 2023年5月18日 nikkenkyo 2022年度NEWS建設産労懇NikkenkyoNews Vol.26 建設産労懇 「完全週休2日実現 統一運動」共同プレス発表・第2回運営委員会開催 日時:2023年5月11日(木) 14:00~17:00 於:全電通労働会館会議室 参加人数:17名 建設産労懇では、毎年6月と11月に「完全週休2日実現 統一運動」に取り組んでいます。 完全週休2日実現 統一運動の共同 […]
2023年4月28日 / Last updated : 2023年4月28日 nikkenkyo 2022年度NEWS女性産業の魅力化NikkenkyoNews Vol.25 厚生労働省、日本建設業連合会、国土交通省へ女性技術者会議の報告をしてきました 2023年3月30日(木) 11:00~12:00 厚生労働省 雇用環境・均等局 雇用機会均等課 市川企画係長 2023年4月 7日(金) 11:00~12:00 日本建設業連合会 中井グループマネージャー、原井参事、米 […]
2023年4月25日 / Last updated : 2023年4月25日 nikkenkyo 2022年度NEWS加盟組合諸会議・セミナーNikkenkyoNews Vol.24 外国籍組合員座談会を開催 日時:2023年4月11日(火)15:00~17:00 於:日建協会議室(Web併用) 外国籍組合員が日本の建設産業で働くうえで直面している問題、今後取り組むべき課題を把握するために、外国籍組合員座談会を開催しました。 […]
2023年4月25日 / Last updated : 2024年11月1日 nikkenkyo 時短・働き方改革時短アンケートdigest2022時短アンケートダイジェスト発刊 2022年 時短アンケートダイジェストを発刊しました。 「日建協時短アンケート」は、1972年の調査開始以来、50年以上にわたり建設産業で働く私たちの労働環境の実態を明らかにしてきました。 PDF版で公開していますので、 […]
2023年4月25日 / Last updated : 2023年9月29日 nikkenkyo 土閉・時短ポスター時短・働き方改革2023年6月 4週8閉所ステップアップポスター 2022年6月の4週8閉所ステップアップポスターをアップします。ダウンロードしてご活用ください。 関連記事 2022年6月 4週8閉所ステップアップポスター・安全衛生協議会用資料・取り組みチェックシートがで […]
2023年4月25日 / Last updated : 2023年4月25日 nikkenkyo 2022年度NEWS日建協勉強会NikkenkyoNews Vol.23 中山組職員労働組合にて勉強会を開催しました 日時:2023年4月8日(土) 15:20~15:50 於:ネストホテル札幌駅前 参加者:50名 第49回中山組職員労働組合定期大会にあわせて、「時間外労働の上限規制適用」をテーマに勉強会を開催しました。 まずは、日建協 […]
2023年3月31日 / Last updated : 2023年3月31日 nikkenkyo 女性産業の魅力化女性技術者が作業所で働き続けるためには 2022年度女性技術者会議 女性技術者が作業所で働き続けるためには ~ 私たちが取り組めることを考えよう ~ 日建協では、誰もが働きやすい建設産業を実現するためには女性の視点を取り入れていくことが重要と考え、女性技術者会議を開催しています。2022 […]
2023年3月31日 / Last updated : 2023年3月31日 nikkenkyo 時短・働き方改革時短アンケート 結果と活用方法を知ろう 皆さん「時短アンケート」って知っていますか? 日建協では毎年11月に時短アンケートを行っています。2022年11月のアンケートでは、約18,000人の組合員の方にご回答いただきました。「アンケートには回答したことあるけど […]
2023年3月31日 / Last updated : 2023年3月31日 nikkenkyo ちょっとひといき加盟組合海外企画 日建協のせっかくグルメ!! 日建協では、海外にかかわるさまざまな情報を皆さんにお伝えしています。今回は組合員の皆さんが赴任している国のご当地グルメの紹介です。 せっかくフィリピンに来たなら シシグとキニラウ食べていって! 南国フィリピンのおすすめ料 […]