2015年5月19日 / Last updated : 2015年5月19日 administrator707 2014年度NEWS時短・働き方改革業界団体NikkenkyoNews Vol.40 業界団体を訪問・・・統一土閉協力要請 ① 2015年4月6日 一般社団法人日本建設業連合会(日建連) 2015年4月21日 一般社団法人全国建設業協会(全建) 2015年4月21日 一般社団法人日本建設業経営協会(日建経) 建設関係の業界団体である […]
2015年4月9日 / Last updated : 2025年1月21日 administrator707 時短・働き方改革時短アンケートdigest発刊物2014時短アンケートダイジェスト発刊 2014年時短アンケートダイジェストを発刊しました。 「日建協時短アンケート」は、1972年の調査開始以来、40年以上にわたり建設産業で働く私たちの労働環境の実態を明らかにしてきました。 PDF版で公開して […]
2015年4月2日 / Last updated : 2015年4月2日 administrator707 土閉・時短ポスター時短・働き方改革発刊物2015年6月 統一土曜閉所ポスター・安全衛生協議会用資料・事前取り組みチェックシートできました 2015年6月の統一土曜閉所ポスターと、安全衛生協議会用資料/事前取り組みチェックシートをアップします。ダウンロードしてご活用ください。 関連記事 2020年6月 4週8閉所ステップアップポスターステップアップポスター・ […]
2015年3月6日 / Last updated : 2015年3月6日 administrator707 加盟組合時短・働き方改革海外企画:海外での休日の過ごし方教えて! 日建協では、ゼネコンの海外進出が増えるなか、海外勤務にかかわる様々な情報を伝えたいと考えています。 今回は日本と異なる労働環境で働く仲間のワーク・ライフ・バランスの状況として、休日の過ごし方について聞いてみ […]
2015年3月6日 / Last updated : 2020年11月12日 administrator707 ちょっとひといき時短・働き方改革人生いろいろ、休みも いろいろ!人生いろいろ、休みも いろいろ! 海外特集はご覧いただけましたか? 海外でも、いろいろな休日の過ごし方があるものですね。このページでは日建協同期組2人の休日の過ごし方を紹介します。年代も職業も同じ2人。どんな休日の過ごし方をしているのでしょうか? 労働 […]
2015年3月6日 / Last updated : 2015年3月6日 administrator707 時短・働き方改革2015年 統一土曜閉所運動キャッチフレーズ決定! 統一土曜閉所運動キャッチフレーズへのご応募ありがとうございました。応募作品の中から厳正な審査の結果、優秀賞2点、佳作2点が決定しましたので発表します。優秀賞2点は、 6月と11月の統一土曜閉所運動ポスターに使用します。竹 […]
2015年2月26日 / Last updated : 2015年2月26日 administrator707 2014年度NEWS時短・働き方改革NikkenkyoNews Vol.29 統一土曜閉所運動、建災防からあらたな後援 ~さらなる運動のひろがりにむけて このたび、建設業労働災害防止協会(建災防 錢高一善会長)から統一土曜閉所運動に対する後援をいただくことになりました。 建設業労働災害防止協会は、建設業に従事する人たちへ安全と衛生の面から援助及び指導を行うことで、建設業か […]
2014年11月10日 / Last updated : 2014年11月10日 administrator707 時短・働き方改革時短特集:私たちの使える時間について考えてみよう 自分の人生であとどれくらいの時間が使えるのか、皆さんは考えたことがありますか? きっと日々の仕事に追われ、そんなことを考える余裕はないのではないでしょうか。 人にとって時間は無限ではありません。また、必ずし […]
2014年11月10日 / Last updated : 2014年11月10日 administrator707 時短・働き方改革統一土曜閉所運動キャッチフレーズ大募集! 【 内 容 】 統一土曜閉所運動のキャッチフレーズの募集 【締め切り・応募資格】 2015年1月16日(金) 建設産業で働く皆さんとご家族ならどなたでもOK! 【 応 募 方 法 】 メ […]
2014年11月7日 / Last updated : 2014年11月7日 administrator707 2014年度NEWS時短・働き方改革NikkenkyoNews Vol.18 内閣府男女共同参画局推進課を訪問・・・統一土閉協力要請 ④ 2014年10月17日 統一土曜閉所運動を後援していただいている内閣府男女共同参画局推進課(仕事と生活の調和推進室)を訪問し、11月の統一土曜閉所運動への取り組みの説明と協力のお願いを行いました。内閣府はワ […]