2017年3月9日 / Last updated : 2017年3月9日 administrator707 作業所アンケート公共工事発刊物2016年度 土木作業所アンケート結果 ― 発刊 「2016年度 土木作業所アンケート結果」 を発刊しました。 関連記事 2019年度 土木作業所アンケート ― 発刊 2019年度 建築作業所アンケート ― 発刊 2018年度 土木作業所アンケート ― 発刊 2017年 […]
2017年3月7日 / Last updated : 2017年3月7日 administrator707 2016年度NEWS出前講座NikkenkyoNews Vol.44 「汐入小にこにこすくーる」で小学生向け出前講座を開催しました! 於:荒川区立汐入小学校 2017年2月16日(木)15:00~16:00 参加者:汐入小学校1年生~4年生 20名 日建協は、「幼少期にものづくりの魅力に触れることが重要」 と考え、文部科学省の 「土曜学習 […]
2017年2月27日 / Last updated : 2024年10月2日 administrator707 Compassおしえて日建協賃金「おしえて日建協!」 vol.2 ― 賃金交渉ABC ― を発刊しました ! ハチニャンと一緒に組合活動の基礎知識を学んでいきましょう。 Compass 2017年賃金交渉増刊として、おしえてシリーズの第2号を発刊しました。 ■おしえて日建協! Vol.2 「賃金交渉ABC」 ハチニ […]
2017年2月21日 / Last updated : 2017年2月21日 administrator707 4週8閉所発刊物R48 No.27 発刊 R48 No.27 内容 → 【統一土閉】 「2016年11月 統一土曜閉所運動結果」 ~ 11月統一土曜閉所運動過去最高を記録 ~/【休日取得状況】 「作業所の閉所状況」 ~ 4週4閉所以下の作業所が5割 ~ /【トピ […]
2017年2月10日 / Last updated : 2017年2月10日 administrator707 2016年度NEWS諸会議・セミナーNikkenkyoNews Vol.43 2016年度海外問題懇談会を開催 於:ホテルラングウッド 2017年2月3日(金) 日建協では、海外で働く組合員の労働条件や労働環境など各加盟組合が抱えるグローバル化にともなう課題を話し合う海外問題懇談会(通称:海問懇)を開催しています。今 […]
2017年1月26日 / Last updated : 2017年1月26日 administrator707 2016年度NEWS出前講座NikkenkyoNews Vol.42 法政大学で出前講座を開催 ! 於 : 法政大学 市ヶ谷田町校舎 2017年1月19日(木)13:20~14:50 参加者 : 法政大学 デザイン工学部 都市デザイン工学科 3年生 72名(宮下教授) 講 演 : 「建設産業の社会的役割」日建協 「 […]
2017年1月26日 / Last updated : 2017年1月26日 administrator707 2016年度NEWS出前講座NikkenkyoNews Vol.41 ものつくり大学で建設産業の現状について説明 ! 於 : ものつくり大学 2017年1月18日(水)11:00~12:30 参加者 : ものつくり大学 建設学科 聴講生 約120名 富士教育訓練センターでの日建協出前講座にも参加いただいている 「ものつ […]
2017年1月26日 / Last updated : 2017年1月26日 administrator707 2016年度NEWS諸会議・セミナー賃金NikkenkyoNews Vol.40 2017年賃金交渉基本構想が可決承認されました! 於:ホテルラングウッド 2017年1月13日(金) 1月13日に開催された2016年度第2回代表者会議において、今年の賃金交渉の基本となる2017年賃金交渉基本構想が、審議のうえ全会一致で可決承認されました […]
2017年1月26日 / Last updated : 2017年1月26日 administrator707 発刊物賃金賃金交渉ポスター2017年賃金交渉ポスター 2017年 賃金交渉ポスターをアップしました。 ダウンロードしてご活用 ください。(A3判) 関連記事 2020年賃金交渉ポスターをアップしました 機関誌 Compass 賃金特集増刊 (2019年2月号) […]
2017年1月11日 / Last updated : 2024年10月2日 administrator707 おしえて日建協活動・アーカイブ「おしえて日建協!」 で組合活動を学ぼう ハチニャンと一緒に組合活動の基礎知識を学んでいきましょう。 「日建協ってなんだ」 ◆ おしえて日建協!(たて書き) ◆ おしえて日建協!(よこ書き) ハチニャンは勉強をさぼりが […]