NikkenkyoNews Vol.47 全国生命保険労働組合連合会と意見交換会を実施
日 時:2025年7月10日(木) 10:00~11:30
場 所:生保労連会議室
出席者:全国生命保険労働組合連合会(生保労連)2名、日建協 5名

意見交換の様子
全国生命保険労働組合連合会(生保労連)とお互いの活動や取り組み、産業の抱える課題などについて意見交換会を実施しました。
生保労連から、「コロナ明けからリモート勤務が広く浸透し、オンラインやICTツールを活用し地方在住の職員が本社ポストの業務を行うことも可能になった」「営業管理職の働き方改善、女性総合職の増加、男性社員の育休取得推進などの課題に取り組んでいる」など説明を受けました。
日建協からは、2024年政策提言書、2024時短アンケート結果等について紹介し、4週8閉所+αの実現や時間外労働の改善、単身赴任者の帰宅旅費非課税化にむけた取り組みについて説明しました。また、お互いの産業がより働きやすく、魅力ある産業をめざして今後も意見交換を行うことを確認しました。
日建協では引き続き、他産別労働組合との意見交換および情報収集を行っていきます。(佐長)
全国生命保険労働組合連合会(生保労連)は、生命保険会社の営業部門・事務部門に働く労働者25万人(19組合・うちオブザーバー1組合含む)を組織する産業別労働組合です。