本文へジャンプ


無料アクセスカウンター


秋と言えば、「食欲の秋」「読書の秋」、そして、『運動の秋』。皆さん、運動していますか? 今回、日建協の同期三人が、日頃の運動不足を解消し、日頃からたまっているストレスを森林浴で発散するべく、高尾山ハイキングにチャレンジしてきました。

ところで皆さん、『高尾山』をご存知ですか?
フランスにあるタイヤメーカーとしても有名なミシュランが2007年に初の日本語版ガイドブックを発売し、富士山と並び三ツ星に選ばれた山ということで、大きな話題を集めたのが高尾山です。
高尾山は東京都八王子市にある標高599mの山で、都心から近く、年間をつうじて多くの観光客や登山者が訪れます。


残暑厳しい、9月某日。前日の会議を終え、高尾山の玄関駅である京王電鉄高尾山口駅から徒歩5分にある清滝駅に朝の9時に集合しました。高尾山口駅までは、新宿から特急・準特急の直通運転があり、到着まで1時間もかかりませんでした。

清滝駅にはすでに多くの人がいます。

高尾山の登山コースは幾つかあります。今回、私たちは上図の1号路を登りました。高尾山MAPによるとケーブルカーやリフトを利用することができ、コースの中間地点まで行けます。

清滝駅に到着すると、そこには長蛇の列が・・・。そう、時間がない方や楽? をして高尾山の自然を堪能したい方にはケーブルカーやリフトが用意されています。ケーブルカーは15分おきの発着ですが、登山シーズンともなると行列が発生するようです。
行きはケーブルカー、帰りはリフトといった使い方ができそうです。
私たち一行も、ここは楽をして・・・と思いましたが、やはり自力で登ることにしました。
登山道に入ると、地面が少し湿っている感じがします。当日の空は快晴ですが、夜のうちに雨が降ったのでしょうか? 足元が滑りやすいので、気を付けながら歩きました。

登山道の途中には絶景ポイントがあります。新宿の高層ビル群の先には東京スカイツリーも見えました。
ここで、熱中症対策も兼ねて束の間の休息です。登山道にはごみ箱がありませんので、飲み物や食べ物のごみを持ち帰ることを忘れずに!

遠くに新宿副都心が見えます

山登りも中間地点、めざす薬王院の途中には長い階段があり、ここが一番つらかった〜。
そして、成田山新勝寺、川崎大師平間寺と並ぶ関東三大本山である「高尾山薬王院」にようやく到着。
仁王門をくぐり、手水舎でお浄めを済ませ、大本堂で参拝しました。


急な階段に足取りも遅くなります・・・

高尾山薬王院仁王門前で記念撮影

さらに奥に進むと鮮やかな朱色の造りである「本社飯縄権現堂」があります。色彩豊かな御本社には白狐、龍、兎など多くの彫刻があります。その中でも白象は吉を呼ぶ縁起ものだそうです。是非、探してみて下さい。

言われなければ、ゾウには見えません

昼前に、ようやく高尾山頂上にたどり着きました。駅前と同じように、頂上も大混雑でした。
記念撮影をするグループや、お弁当を広げている家族連れが見られます。
私たちは残念ながら愛妻弁当ではなく、高尾山名物の「天狗ラーメン」をいただくことにしました。

やった〜、ようやく山頂に到着!

塩分補給にラーメン最高!!

薬王院近くにある権現茶屋の天狗ラーメン 800円

天狗と言えばその姿が特徴的ですよね? 天狗ラーメンにも長い鼻に見立てた揚げ物や、手に持っている団扇を表した大葉が入っています。ちなみに、黒い色のスープは胡麻味です。高尾山は蕎麦でも有名ですが、天狗ラーメンも一度、ご賞味あれ!

ハイキングを終えて、日頃の運動不足とストレスを解消し、緑鮮やかな景色で目の保養にもなりました。また、11月になると『高尾山もみじまつり』が開催され、それは見事な紅葉を楽しむことができます。
今回は高尾山の魅力を紹介しましたが、皆さんの近くにも多くの山々があると思います。今度の休みは、ご家族や気の合う仲間を誘って、気軽に登山気分を味わってみては如何ですか?

PDFはここからどうぞ。


 ◆このページのトップへ ●Compassバックナンバー ●ホームへ
・時短特集 知って充実!仕事術!   ・ちょっとひといき・・・山は僕らを呼んでいる?
・無報酬業務の解消をめざし一歩前へ  ・秋の夜長の星空観測 
・2011年度の日建協の委員会  私たちが盛り上げます! 
・トピックス 被災地の子供たちに絵本をとどけよう / 日建協セミナーはじめました
・続・東西組合細見14・・・大豊建設労働組合   ・舫い   ・クロスワード

   Compass791